お知らせ
/ News and Announcements

2017/03/31

親レコードに子レコードの合計値を転記する





国産オープンソースのWebデータベース「プリザンター」サポート担当のモリーです。



さて、前回のブログではリンク機能を使ってサイト間の親子関係を作る方法を紹介しました。今回は、親のチケットに子のチケットの数値をサマライズするサマリ機能について紹介します。



仕入の合計値を表示させよう



例えば、商談と仕入のような親子関係のデータがあります。この場合、一つの商談に対して複数の仕入れが発生します。その際に、商談では仕入の合計金額を管理したいですよね。それではやり方を見ていきましょう。



仕入の合計値を表示させよう



サマリ機能の設定方法



下記の図はサマリのイメージです。商談サイトと仕入サイトの2つのサイト間で親子関係が設定されています。



サマリのイメージ



サマリの設定は、子サイト側の仕入れで行います。設定は下記の動画のとおりです。



サマリ機能の設定方法



サマリの種別



サマリの種別は下記の5種類です。業務の内容に応じて選択して下さい。



















件数チケットの件数
合計サマリ項目で指定した数値フィールドの合計値
平均サマリ項目で指定したの数値フィールドの平均値
最小サマリ項目で指定したの数値フィールドの最小値
最大サマリ項目で指定したの数値フィールドの最大値




 

サマライズ機能は下記のような業務で活用できます。

















業務の例
プロジェクト管理WBS(工数合計)工数(時間)
在庫管理在庫(入庫合計)入庫(個数)
ヘルプデスク製品(問合せ件数)問合せ




インストール方法



プリザンターの使い方マニュアルはこちら



Pleasanter.net



インストール不要のクラウドサービスはこちら



有償サービス・価格



プリザンターの導入、カスタマイズ、サポート等のサービスはこちら



 

関連する記事



リンク機能でタスクと課題を紐づけて管理
このページをシェアする